なぜ?病院や他で治療しても
良くならない
へバーデン結節がこんなにも
根本改善するのか?
このようなお悩み
\ございませんか?/
- 指の痛みで楽器が弾きにくく、諦めようと思っている
- 朝起きて動き出しが痛い
- 包丁を握ると痛く、料理が出来ないと困る
- 指の痛みでパソコンが打ちにくく仕事が進まなくて困る
そのお悩み
当院にお任せください
諦める必要はありません!
まずは
当院で改善された
お客様の喜びのお声を
ご覧ください
「指の痛みだけでなく、羽が生えたように体が軽くなる」
小指が腫れて痛みだしたので、ネットで調べてへバーデン結節のテープを巻いて対処しました。 (N・Oさま/50代女性/公務員/門真市) ※効果には個人差があります |
「指の痛みで手に力が入らない状態が解消されました」
首、肩こりが酷く、近くの整骨院に通っていましたが手の指が痛いことを伝えると、へバーデン結節と言われ施術法がないとも言われました。 (M・M様 60代 女性 松原市) ※効果には個人差があります |
「指の痛みが改善して、仕事に復帰できました」
2年前くらいから指の痛みがあり、 (A・Y 様 50代 女性 大阪市) ※効果には個人差があります |
「指の痛みと腫れがひきました」
数年前からへバーデン結節で指の痛みと腫れがありました。 (A・Y様 50代 女性 大阪市) ※効果には個人差があります |
※他にも沢山のお声を頂いております。
それではへバーデン結節に
ついて詳しく
見ていきましょう
へバーデン結節が良くならない理由
もし、あなたのヘバーデン結節が、病院やマッサージや鍼、整体を受けても改善しないというならば、あなたの症状は、指の関節や筋肉だけの問題ではないからかもしれません。
一般的にへバーデン結節の治療は
- 関節の注射
- テーピングや装具等と使う
- 痛み止めやエクオール等を服用
- 指関節のマッサージ
筋肉をほぐしてよくなるヘバーデン結節ももちろんあります。
関節を調整することでよくなるヘバーデン結節ももちろんあります。
しかし、施術を受けてもなかなか変わらないのは、筋肉だけ、関節だけをみて、総合的に体の状態を判断して施術を行っていないからかもしれません。
私たちの行うヘバーデン結節施術は、内臓を調整し、神経を調整し、筋肉を調整し骨格を調整し、総合的にヘバーデン結節を改善していきます。
その中でもポイントは、内臓を整える調整をしていくことです。
あなたの改善しないヘバーデン結節は内臓を調整していないから改善しないのかもしれません
へバーデン結節の症状について
へバーデン結節は指の第一関節が腫れたり、変形したり、痛みがあったりすることで
仕事や趣味、日常生活に影響が出てきます、
40代以降の女性に多く女性ホルモンのバランスの乱れや加齢によって起こる変形性関節症であったり、手を使いすぎたりすることにより起こるとも言われています。
ヘバーデン結節の一般的な施術法は、
- ステロイド注射
- エクオール製剤などのサプリメント
- テーピングなどでの固定
- 指の手術
これらの対処法では局所の問題が解決できれば良いのですが
へバーデン結節の原因にはアプローチはできません
結果痛みが取れなかったり、変形が進んでしまうなど症状の長期化がしてしまいます
へバーデン結節の原因とは
薬を飲んでも、指のマッサージをしても取れないあなたのヘバーデン結節は内臓に問題があるからかもしれません。
では何故内臓が疲労していくのでしょうか?
- 人や環境による様々なストレス
- 食事を食べいているが、栄養不良
- 生活リズムの乱れ
- 睡眠の質や時間
内臓の役割は食べたものの消化や吸収、解毒や排せつ、ホルモン産生や回復と多岐にわたります。
一般的に言われている原因のホルモンの減少も婦人科の臓器や副腎が関係します、女性ホルモンを作るためには肝臓も関係します、
その内臓が疲労すると、消化力の低下、吸収の低下、解毒力や排せつ力の低下、なんとなく身体がしんどい、疲れが取れないなど、身体の回復力が低下して、ホルモンが作られない等、へバーデン結節の症状が改善せず、指にとって必要な栄養が吸収できなくなります。
他院とは違う指の痛みを改善に導く5つの特徴
1、内臓から整体をしていき、指の痛みを改善させます
当院では指の症状を身体全体の問題と捉え、身体全体をみて施術を行います
原因としてでた内臓を中心に、骨格、神経の伝達、自律神経のバランスを整え
今のあなたに合った施術を行っていきます
施術自体はソフトな整体になっており、施術時に寝てしまう方もいてしまいます、リラックスしてお受けいただけます
お身体の状態によっては変化が感じられる差がありますが、施術回数を重ねる度に変化を実感していただけます
2、当院独自の検査で改善しない指の痛みの原因を特定します
指の痛みで悩むあなたが一番初めに行くのは整形外科だと思います。
そしてレントゲンで検査を受け、へバーデン結節ですと言われ
「ホルモンのせいですね」「老化ですね」と言われてしまえば、諦めるしかありません。
指の痛みに悩まされ、仕事や趣味に家事と痛くて出来ない日々は本当に辛いことと思います。
理解をしてもらえない。効果的な治療法がない。我慢するしかない。
その結果、指の変形が進んでしまう、このページを見ているあなたにそうなってほしくありません。
自分ではわからない原因を当院独自のキネシオロジーという、筋肉の反射を使った検査を用い原因を特定します
3、20分で指の状態の変化を実感
バキバキしたりただ漫然と1時間マッサージをしたりするのではなく、同業の先生も認めている内臓循環整体という整体を軸に、へバーデン結節の原因にアプローチ今のあなたにあったお身体に対して調整していきます。
時間をかけて刺激を入れるほど身体にも負担はかかり症状が改善しにくくなることがありますが、20分で原因アプローチが出来る当院の施術は体への負担が少なく、改善しやすい体を作っていくことが可能です
例)副腎の疲労を回復して、へバーデン結節の痛みを改善
副腎とは腎臓のそばにある臓器で女性ホルモンも分泌しますが、ストレスや食生活で疲労します。
そんな副腎の機能の低下は女性ホルモンに影響を与え、指のむくみや、強い指の痛みと腫れや骨の変形を引き起こします。
カウンセリングで判明したのは、副腎を弱らせる生活習慣でした。
へバーデン結節の根本的な原因は、生活習慣によって副腎の機能が低下することですがそれだけではありません。
こちらの利用者さんは左背中にある、副腎の辺りが固くなっており、腰痛も同時に患っていました。
身体に疲労があってもコーヒーに頼り、ついつい甘い物に手を伸ばすような生活を送っていたそうです
結果として、女性ホルモンの分泌の低下が加速し、指の腫れがひどくなりへバーデン結節になっていました。
副腎の機能を整えむくみを解消することで、女性ホルモンのバランスが整いへバーデン結節と腰痛から解放されました。
へバーデン結節に限りませんが、体に起こる症状は日々の生活週間や動作・姿勢などの積み重ねで出てくることがほとんどです。
特に食生活は回復に重要な要素がありますので、詳しくお伺いしていきます。
施術をすることで
内臓の調整をする
↓
内臓の疲労が回復し、体液の循環がよくなる
↓
動きの悪い関節が動くようになる
↓
関節の循環がよくなり痛みが軽減する
来院1回目:動きが良くなり、次の日は少し痛みを感じる軽減している。
来院2~3回目:痛みは感じるが、動きやすさを実感
来院3~6回目:痛みを感じ過ごる時間が減っている
来院7~10回目:指を気にせず、日常生活を送っている
といった流れで指の痛みを改善に導きます
4、栄養士の資格を持ったスタッフが食事やセルフケアのアドバイスします
へバーデン結節で調べると色々な対処方法があり試されてきたと思います
指のマッサージ、サプリ、薬、それが自分に合っているのか、あっていないのかわからないまま続けてしまう
そんな経験ありませんか?
当院ではあなたのゴールが達成され、卒業してからも指とちゃんとお付き合いできるように、運動や生活習慣、そして栄養士の資格を持ったスタッフが食事やサプリ、今のあなたに合った食事の内容を来院中にしっかりアドバイスしていきますので、安心してください
5、21時まで営業していますので、時間を気にせず仕事帰りでも安心して通えます
21時まで営業していますので仕事帰り、趣味の前や帰りにと時間を気にせず通いやすいと言っていただいております
仕事をしていて指が痛い、趣味をしていて指が痛い、家事をしていて指が痛い
1日の終わりに指の痛みが強くなる、それは1日の疲れや使い方によって身体のバランスが乱れてしまっている状態
そのままにしておいて寝てしまっても睡眠の質も悪くなり、回復力も低下していきます
1日の終わりに施術をするメリットは身体のバランスが整い、それにともなって睡眠の質が良くなり、回復力が上がり指の改善しやすい体になっていきます
どこに行っても「改善しません」と言われたけど、まだ改善することを諦めていないあなたの力に私たちはなれます!
きっとあなたは良くなる。
あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。
4月30日までに
ご予約の方に限り
ほのか式 内臓整体コース
初回限定 2,980円
(通常 1回8,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
※全て税込価格
まだまだあります!
たくさんの喜びの声が
届いております
「施術4回でミューカシスト(粘液水腫)の変化」
右薬指の第一関節のミューカシスト 施術開始1回目から週一回の施術で現在4回目です 当院の内臓整体と関節の調整をすることで腫れがひいています この方は大腸の疲労から指へ影響が出ていました 食事のアドバイスは先ず腸に負担のかかる 小麦や加工食品特にお菓子が好きでしたので、極力減らすようにと そしてタンパク質を摂るようにしていきました (N.K様 40代 女性 狭山市在住) ※効果には個人差があります |
「老化だとあきらめていました」
4,5年前くらい前から病院では老化だと言われ諦めていたら、どんどん腫れて痛くなってきました。内臓の疲れから来ていると言われ、指の痛みと同時に胃の不調があり胃薬が手放せないのも解消され、食欲も出てきました。老化だと諦めていた身体の不調が解消され嬉しいです、年だから仕方ないということはないと言いたいです。 (C.K様 60代 女性 吹田市在住) ※効果には個人差があります |
「階段もスムーズに上がれるようになりました」
股関節の痛みは半年前から、指の痛みは一年前からあり、病院や整骨院に通いながら過ごしていました。 (O・K 様 60代 男性 生駒郡) ※効果には個人差があります |
「ピアノが弾けるようになりました」
定年退職後、ピアノを勉強しなおすという夢が叶い、充実した日々を過ごしていましたが (W・H様 60代 女性 加古川市) ※効果には個人差があります |
病院に通っても
薬を飲んでも良くならない
内科系・免疫系の症状でも
整体で改善できることを
知っていただきたいです
ほのか整体院が
選ばれる他とは違う
8つのポイント
①丁寧なカウンセリングと検査で不調の原因を徹底追及
根本改善には、まず原因を知ることが大切です。当院では、時間をかけてお話を伺い、体の状態を細かくチェック。お一人ひとりに合った施術をご提案します。
②バキバキしません!ソフトで安心な施術
強く押したり、バキバキ鳴らすような施術は行いません。お子様からご年配の方、妊娠中の方まで、どなたでも安心して受けられる優しい施術です。
③経験豊富な施術家が担当します
多くの方の不調と向き合い、改善へ導いてきた経験を持つスタッフが、一人ひとりに最適な施術を行います。長年の実績に裏打ちされた確かな技術で、あなたの不調にしっかりアプローチします。
④施術後もしっかりサポート!再発予防のアドバイスも充実
施術効果をより高め、再発を防ぐために、自分でできるストレッチや食事指導などを専門家がアドバイス。LINE@で個別相談も受け付けているので、気になる点はいつでもご相談ください!
⑤重い症状にも対応!あきらめる前にご相談を
病院や整体院などを何院も回って改善できなかった痛みや、原因不明の不調も当院にお任せください。
⑥当院代表は全国の整体・整骨院に技術指導をしています
代表主催の技術セミナーは毎回満員御礼!これまでに400名を超える院長が受講、卒業しています。
⑦雑誌や書籍にも多数掲載!業界内外で注目される整体院です
当院の施術法は、「女性自身」や「神ワザ整体師」など多くの雑誌や書籍で紹介されています。業界内外からも注目される技術で、多くの方に喜ばれています。
⑧お仕事帰りでも通いやすい!夜21時まで営業&予約制
日中お忙しい方でも通いやすいよう、夜21時まで営業。完全予約制なので待ち時間もなく、スムーズに施術を受けられます。
地域最大級50名突破!
全国の有名整体院・
整骨院が当院を
推薦しています
「豊富な知識と経験から最善の一手を繰り出すすごい先生です。」
ほほえみ施術院 これから、石水先生の施術を受ける利用者さんへ |
「私が今まで勉強・体感してきた技術の中で群を抜いてます。」
きむら鍼灸整骨院 埼玉県で鍼灸整骨院を営んでおります、木村勇介です。 |
「ソフトなのに即効性があります」
みらい整骨院 石水先生の施術はものすごくスッキリします。 |
「利用者さんの満足度が格段に上がりました。」
ほりうち鍼灸整骨院マッサージ院 石水先生の手技勉強会は |
※他にも多くの推薦を頂いております。
ご覧になりたい方は「全国の有名整骨院・整体院からの推薦状」ページをご参照ください
4月30日までに
ご予約の方に限り
ほのか式 内臓整体コース
初回限定 2,980円
(通常 1回8,500円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7名
※全て税込価格